コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
agn-cud
  • CUDをすすめる会概要
  • インフォメーション
  • お問い合わせ
インフォメーション
  1. HOME
  2. インフォメーション
  3. 2025年10月18日

2025年10月18日

お知らせ
キミは何色に見えるかな?レポート新着!!
2025年10月18日

続きを読む

最近の投稿

お知らせ
キミは何色に見えるかな?レポート新着!!
2025年10月18日
お知らせ
吉野川市人権フェスティバル 新着!!
2025年10月15日
インフォメーション
科学技術高校生によるCUDワークショップ開催
2025年8月6日
お知らせ
CUD関連図書の貸し出しはじめました
2025年7月30日
お知らせ
ひょうご・じんけんフェスティバル2024in南あわじ
2024年9月15日
お知らせ
2024徳島立科学技術高校でCUD授業
2024年7月17日
インフォメーション
川端裕人氏作 「いろ・いろ」が出版されました
2024年3月19日
インフォメーション
鳴門市人権フェスティバル2023
2023年11月5日
お知らせ
「子供の色覚バリアフリーと美術」セミナーと相談アワー
2023年8月10日
お知らせ
カラーユニバーサルデザイン展
2023年8月10日

カテゴリー

  • アンケート
  • インフォメーション
  • お知らせ
  • 勉強会

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構
社会の色彩環境を多様な色覚を持つさまざまな人々にとって使いやすいものに改善してゆくことで、「人にやさしい社会づくり」をめざすNPO法人

特定非営利活動法人(NPO法人)
北海道カラーユニバーサルデザイン機構

北海道でも、CUDOの趣旨・目的を迅速に遂行していくため、地域の事情に密着したCUDOの存在の必要性が生まれ、誕生したNPO法人

非営利団体人にやさしい色づかいをすすめる会
人に優しい社会づくりを目的とし、NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構の基本理念に基づき、カラーユニバーサルデザインの知識及び手法の共有に関わる活動を行う団体

阿波グローカルネット
高齢者あるいは難病、障害を持つ当事者やその家族に対して、自立や社会参加のための情報支援活動や生活環境の改善を支援する活動を行なう団体

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
  • お問い合わせ

agn-cud

〒770-0865
徳島市南末広町5番70-406号

Tel:088-652-8019
Fax:088-652-7883
mail:cobo@awa-g.net

Contents

  • CUDをすすめる会概要
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

Recent Posts

  • キミは何色に見えるかな?レポート
  • 吉野川市人権フェスティバル 
  • 科学技術高校生によるCUDワークショップ開催
  • CUD関連図書の貸し出しはじめました
  • ひょうご・じんけんフェスティバル2024in南あわじ

Copyright © agn-cud All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • CUDをすすめる会概要
  • インフォメーション
  • お問い合わせ